受付時間

【平日】8:00~19:00
【土曜・日曜・祝日】9:00~17:00
定休日:不定休
(トリミングは日曜・祝日定休)

お気軽にお問合せ・ご相談ください

090-9237-2723

一時お預かり&ホテル

当スクールでは、しつけトレーニング中のワンちゃんと修了したワンちゃんのための日中お預かり「一時お預かり」とお泊まり「ホテル」を行っています。

お預かりの中でしつけトレーニングはございません。スクールの日常生活の中で一緒に行動しながら、遊び・おさんぽ・自由運動・休憩・お友達とのふれあい遊びを繰り返し家庭と同じように過ごします。忙しい飼い主さまに代わって、愛情をもってワンちゃんをお世話しますので愛犬が楽しく過ごせるように定期的にご利用ください。

一時預かり&ホテルは、当スクールでトリミングをしているワンちゃんと教室やトレーナーによるレッスンを受けていることが基本の受け入れ条件となりますが、新規受け入れは生後7ヶ月以下であればしつけトレーニングを受けてなくても短時間の慣らしのステップを踏んでからお預かり可能です。

生後8ヶ月以上のワンちゃんのお預かりは、スムーズなお世話のためにもトレーニングをスタートしてからのご利用となります。但し、シニア犬は負担がかかるためお断りすることがございます。)

修了したワンちゃんであっても、何年も関わりがない場合やシニア犬は預かれないことございます。

是非、定期的にご利用ください。

当スクールのお預かりは、たくさん遊んでのんびり休める快適な環境で過ごします。

・一時預かりは、ご用事じ合わせて短時間からご利用できる日中お預かりです。
・ホテルは、一泊から旅行などにご利用ください。

 

一時預かり&ホテルの特徴

アットホームな環境で過ごせます

ワンちゃんが安心して楽しく過ごせるように、家族の温もりを感じられるスクールです。ご家庭に近い環境で愛犬をお預かりいたします。

朝一から家庭と同じくトイレタイムからお散歩に自由運動と日中もタイムスケジュールで管理していますので、ハウスでの休息以外はトレーナーと一緒に行動します。夜や週末のお預かりは、ミヤコシファミリーと一緒に過ごします。まるで、ホームステイのようですね。

 

お散歩と遊びとおやつ付きで充実

しつけトレーニング中のワンちゃんと修了したワンちゃんは、お散歩付きでお預かりいたします。

また、トレーナーとの遊び訓練やボール玩具遊びもあります。

一日のタイムスケジュールに合わせて、遊びの後こちらで用意したおやつタイムもあります。

お散歩もおやつも追加料金はございません。

おさんぽのしつけが入ってない場合はお預かりトレーニング料金になります。

たくさん遊びますので、活発なワンちゃんは日数分の汚れや毛のもつれもできると思います。ついでのお手入れ・トリミングもご利用いただけますときれいにして帰宅できます。

※アレルギーのあるワンちゃんは、食事とおやつ持参にてお願いします。

※お散歩のしつけが入ってない引っ張る、吠える、拾い食いしてしまうワンちゃんについては、安全面を考えお散歩なしのお預かりとなります。お散歩をしてほしい場合は、しつけをプラスしたお預かりトレーニングをご利用ください。

ハウストレーニングにもなります

お預かり中のワンちゃんが安全に休めるように、食事後の休憩と夜から早朝にかけてはハウス(ケージ又はサークル)で休ませます。また、他のワンちゃんのお散歩中も休憩させます。

小型犬は、基本トイレ付きハウスです。時間でトイレタイムを設けていますので、衛生面からマーキングするワンちゃんやお迎え待機中はトイレなしハウスになります。

ハウスはワンちゃんの大きさや性質に合わせて安全性があるハウスを使用しています。消毒洗浄した清潔なハウスで季節に合わせてタオルケットやマットや毛布を敷きますので、持ち込み不要です。

しつけ不足でハウスができないのでは、なにかと困ってしまいます。お預かり中にハウスで休む時間を設けることで「ハウストレーニング」が進み一石二鳥です。

※いたずらするワンちゃんは安全のために敷物はなしになります。

※ハウスを壊すなどの破壊行為をしてしまうワンちゃんはお預かりできません。

土日祝日も受付

土日祝日もお預かりいたします。

平日は、8時~19時まで対応しておりますので、お仕事で忙しい方やご用事に合わせてご利用ください。

ゴールデンウイーク・お盆期間・年末年始の大型連休も営業しています。(早期予約が必要です)

連休中は、市内の公園散歩も行くことがあります。

※ドッグショーや訓練競技会シーズン中の週末は、お預かりができない日がございます。

※日によって時間短縮営業や臨時休業もございます。

※ドッグショーや訓練競技会のシーズン中は、お預かりできない日もございます。

ミニドッグランで自由運動も

決して広い敷地ではありませんが、お預かりのワンちゃんが自由運動できるミニドッグランがあります。

ボール遊びが好きなワンちゃんは、思いきりボール投げを楽しめます。走るのが好きなワンちゃんなら、相性の合うワンちゃん同士で追いかけっこもできます。

自由に動ける時間とスペースが室内外にあるので、運動不足を解消にもなります。また、スクール日程で公園でのびのびピクニックさんぽもあります。

 

お友達作りにも

いつも一頭だけで過ごしている、日常生活の中でお友達がいないというワンちゃんにもおすすめです。ドッグトレーナーが相性を見てからのふれあいになりますので安心してお友達作りができます。きっと愛犬の成長が感じられるでしょう。

卒業犬は年に数回のご利用をおすすめします。訓練後の様子をみてアドバイスもできます。しつけトレーニングをした後もワンちゃんとの生活は続きますから、一生のお付き合いをさせていただけると私も嬉しいです。

当スクールでしつけトレーニングを卒業したワンちゃんは定期的にご利用いただければシニアになっても愛犬も安心して過ごせます。

送迎サービス有り

遠方でも大丈夫、ご旅行などで預けたいときに送迎サービスをご利用いただくとお忙しい時の移動時間が省けます。

ご利用の際は、ワンちゃんの移動用クレートをご用意下さい。

※超大型犬など、ご利用できない場合もございます。

一時預かりの料金表

小型犬1日(~7㎏) 3,500円
中型犬1日(8㎏~19㎏) 4,000円
大型犬1日(20㎏以上) 4,500円
送迎(片道/往復) 1,000円~/1,500円~

小型犬4時間以内

2,000円
中型犬4時間以内 2,500円
大型犬4時間以内 3,000円
ペットシート1枚/マナーベルトオムツ※サイズにより 20円/100円~
様子の報告画像/動画 500円/1,000円

【営業時間】 平日 8時~19時 / 土日・祝日 9時~17時

・お客様からのお預かりの場所ハウス指定は1日つき500円の追加料金を頂戴します。

・大型連休は、1日につき1,000円増しの料金となります。

※お預かり中に食事がある場合は持参してください。こちらで用意する場合は100g/100円で計算します。
※預け入れお迎え、ご連絡も営業時間内にてお願いします。

ホテルの料金表

小型犬1泊(翌10時迄) 4,500円
小型犬1泊2日 8,000円
中型犬1泊(翌10時迄) 5,000円
中型犬1泊2日 9,000円
大型犬1泊(翌10時迄) 5,500円
大型犬1泊2日 10,000円
送迎(片道/往復) 1,000円~/1,500円~

食事 

100g/100円
ペットシート1枚 20円
マナーベルトオムツ※サイズにより 100円~
様子の報告画像/動画 500円/1,000円
送迎(片道/往復) 1,000円~/1,500円~

【営業時間】 平日 8時~19時 /土日・祝日 9時~17時

・お客様からのお預かり場所ハウス指定は1日につき500円の追加料金を頂戴します。

・大型連休は、1日1,000円増しの料金となります。

・長期お預かりも可能です。ご相談ください。

※2泊3日以上もお泊まり可能です。3泊以上は預け入れ日時とお迎え予定日時をお伝えいただければお見積りいたします。
※お預かり中の様子のお問い合わせやお迎え時刻の変更なども営業時間内でお願いします。

2025年お盆期間の一時預かり及びホテルについて
予約受付を終了しました。

一時預かり&ホテルの流れ

 

お問合せ・ご予約

まずはお問い合わせください。
・お預かりのご希望日時(預け入れとお迎え予定時刻)をお知らせください。
・独りでやっておりますので、ご希望日時によって先約やトレーナーの都合によって預け入れお迎えのお時間を合わせていただきこともございます。
・営業時間内での預け入れとお迎えができない場合は日にちをずらしてご利用ください。便利な送迎サービスもございます。

 

預け入れ当日について

当日ご用意いただくもの

(持ち物は布製のトートバッグに入れてください。)

・愛犬に首輪とリードを付けて

・マナーベルトオムツ日数分   

・食事(一食ずつ小分けにして)と食器(陶器不可)

・ペットシート日数分・れんらくちょう(初日にお渡し)

・一年以内に受けた狂犬病予防接種の鑑札と混合ワクチンの証明書のコピー提出

・アレルギーのあるワンちゃんは食事とおやつも必ず持参してください

・送迎サービスをご利用の場合は、クレートを用意して入れた状態で送迎車に乗せてください

・ご予定分のお預かり料金(現金のお支払いの場合)

※持ち物には名前を書いて下さい。

※予防接種は毎年打つごとに更新のため必ず提出してください。

※予防接種とノミダニ予防をしていないとお預かりができません。

※首輪がゆるいかったり、劣化していないかご確認の上で預けてください。

※玩具、毛布やベットの持ち込みはご遠慮ください。壊れたり、持ち物が多いと忘れ物をすることになります。アクセサリーや洋服を着せてのお預かりは汚れ破れたり引っ掛かりの事故などこちらで責任をとれませんので、飼い主さまの自己責任にて預けてください。

預け入れの際は

健康状態をお知らせください。
・食欲、排泄などいつもと変わりないか、持病なども伝えてください。
・お預かり中の食事はいつからいつまでをお知らせください。例:今日の夜からお迎え日の朝まで一日二回与えるなど
・送迎をご利用の場合は、しっかり排泄を済ませてください。

※体調不良の場合は、無理に預けないでください。シニア犬は体調をみて(事前に健康診断を受けてから)飼い主さまの自己判断で預けてください。    

※お預かり中の急病、急死、怪我、事故、急死、天災は免責事項とさせていただきます。

お迎えについて

お迎え予定時刻にお越しください。
・スクールのスケジュールに合わせて予約を受けておりますので、当日になっての時間変更はできません。
・渋滞などやむを得ず時間に間に合わない場合は、必ずお電話にてご連絡ください。
・送迎サービスをご利用の場合は、その日のスケジュールの空き時間で送り迎えとなりますので、お客様のご希望に添えないことをご了承ください。

・当スクールでは、お迎え時の時間短縮のためにお預かり中の様子をお伝えするれんらくちょうを無料でサービスしています。

・他のワンちゃんのお世話や送迎など次の予定もありますので、お迎え時についでのしつけのご相談は予め予約を取ってからお願いします。

一時預かり&ホテルを利用された事例

ミヤコシさんだから安心して預けられました

佐野市のkさん(秋田犬)

送迎サービスもあるのでお願いしました。

  1. 預けに伺う時間を省けてスムーズに旅行ができました。帰宅後に急いでお迎えしないで済むのも送迎サービスの良いところ、とても便利でした。
  2. 日帰りの時や以前はペットシッターでお願いしていましたが、預けたほうが常にくれるので安心して留守にできます。
  3. 教室からお世話になって愛犬のことを理解しているミヤコシ先生だからこそ、ペットシッターもホテルもお願いできました。

 

忙しい時も預けられます。

羽生市のさん(ミックス犬)

出張トレーニングでしつけトレーニング後から利用しています。

  1. 自営業のためイベントやたくさんの来客時に預けています。
  2. 留守の時だけでなく、仕事で忙しい日に日帰りやお泊まりで預かってくれてついでのシャンプーもお願いしています。
  3. 卒業してだいぶ経ちますが、預けるとトレーニングをしていた頃を思い出すようで、シャキッとして帰ってきます。

 

 

いかがでしょうか。

このように、当スクールの一時預かり&ホテルなら、しつけトレーニングしたワンちゃんが楽しく過ごせるようお預かりいたします。

一時預かり&ホテルに興味をお持ちの方は、当スクールでしつけトレーニングを受けていただきご利用ください。お仕事や育児、冠婚葬祭、旅行、リフレッシュにいつでもお問合せ・ご相談ください。

 

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
090-9237-2723
受付時間
【平日】8:00~19:00
【土曜・日曜・祝日】9:00~17:00
定休日
不定休(トリミングは日曜・祝日定休)

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご相談

090-9237-2723

<受付時間>
【平日】8:00~19:00
【土曜・日曜・祝日】9:00~17:00

<定休日>不定休
(トリミングのみ日曜・祝日)

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2025/05/20
ホームページを公開しました
2025/05/17
「パピヨンの子犬」が産まれました。
2025/04/26
「JKC春季訓練競技会大会」ラリーオビディエンス1入賞しました。

ドッグトレーニング
ミヤコシ

住所

〒327-0318 栃木県佐野市山越町336-6

アクセス

佐野葛生線多田駅から徒歩10分・北関東自動車道佐野田沼ICから8分・国道293号宇都宮方面/駐車場:あり(2台)

受付時間

【平日】8:00~19:00
【土曜・日曜・祝日】9:00~17:00

定休日

不定休(トリミングのみ日曜・祝日)